中3英語は、中2英語とは比にならないほど覚える量が増えてきます。また、その中でも現在分詞が出てくる単元ではとても難しくなり、ついていけなくなる人もいます。なので今回は、現在分詞の単元の内容と単語をまとめていきたいと思います。
Contents
人に対する詳しい説明
1・2年の内容では、自分の説明や人に対する質問を勉強してきました。しかし、今回勉強するのは自分ではなく相手側、人に対する詳しい説明を勉強していきます。
現在分詞〈基礎〉
- Look at the boys playing baseball over there.
- look at using computers in the room.
- Do you know the man running over there. He’s mr. Yamamoto
日本語訳
- 向こうで野球をしている男の子たちをみてください。
- その部屋でコンピューターを使っている女の子たちをみてください。
- 向こうで走っている男の人を知っていますか。彼は山本さんです。
現在分詞〈文法〉
- 椅子に座っているあの女の子をご覧なさい。
Look at that girl sitting on a chair.
- 白いシャツを着ているその少女を私は知っている。
I know the boy wearing a black shirt.
- 私は動物たちと遊んでいる男の子たちの場面が好きです。
I like the scene of boys playing with animals.
ものに対する詳しい説明
この単元は、先ほどの単元に引き続いて、ものに対する詳しい説明をまとめていきたいと思います。
現在分詞〈基礎〉
- Do you have any hats? Yes, This is a hat given by my mother.
- Are you interested in cars? Yes, In fact ,I like cars made in Japan.
- The speech written by Ms.Malala really impressed many people.
日本語訳
- 帽子を持っていますか? はい。これは私のお母さんによって与えられた帽子です。
- あなたは車に興味がありますか? はい。じつは私は日本で作られた車が好きです。
- マララさんによって書かれたスピーチは、多くの人を感動させました。
現在分詞〈文法〉
- お手玉と呼ばれる日本のおもちゃをあなたは知っていますか。
Do you know a Japanese toy colled on Otedama.
- フランスで作られたカバンを1つ私は持っています。
I have a bag made in France.
- こどもの日は5月5日に祝われる日です。
Cildren’s day is a day celebrated on May 5th.
まとめ
今回まとめた単元は、中3の中でもだんだんと難しくなってくる。単元です。なので今回はすこし詳しくまとめました。しっかりとまとめて定期テストに備えましょう。